〝忍者〟と言えば伊賀・甲賀を思い浮かべる方が多いですよね。でも、福山城にも忍者はいたんです。福山城初代城主・水野勝成は徳川家康と従弟同士。そして家康は忍者との繋がりが深い人物でもあります。勝成に強い信頼を寄せていた家康が福山城にも忍者を配置したのも言うまでもありません。そんな福山城下の福山駅北口スクエア会場に「備後忍者体験ブース」が見参!ブースでは、当時使用していた大きさ・鉄製の手裏剣投げが体験できます。忍者の気持ちになって投げれるように衣装も用意。福山城と忍者の関わりについては、当日ブースに資料を展示しているので読んで見て下さいネ。これであなたも備後忍者ですぞ♪ニンニン♪♪